仕事初めに初稽古

sweetooth

2010年01月06日 23:13

本日仕事初めでした。まずは安全祈願に神社へお参りしました。

毎年神主さんが干支の年回りについて話などしてくれます。
でも今年のお話は、『我慢と無理』についてでした。

我慢は時に必要なもの。でも無理は違います。
”無理”は理由の無い行い。
無理のないように、我慢して厳しい時代を乗り切ってください。

というようなお話でした


仕事初めの今日は、オヤツもせず(笑)、残業
休み明けだったり、決算月やらで、やる事山盛りは仕方ないデスね。

落ち着いて、がんばれ自分!・・・です。



*      *      *     *

そして今日は着付けの初稽古でもありました。

今月は成人式があったり、着付けの新年会で帯型ショーにも出るので
ただいま必死で練習中。お稽古も力が入りました~


練習してきたのはこちら↓帯型ショーで披露する結び方です。




なにしろスロウラーナーのワタシ
ひたすら練習あるのみ!素敵に出来るようがんばろ~



関連記事