キッチン・リビングのリフォーム
着々とすすんでいます。
ずっとがんばってくれていたキッチンを
8月19日に撤去しました。
私の相棒、ビルトインのオーブンともサヨナラです
暑くてお菓子の気分でなかったので
焼き納めにピザを焼きました。
19年の間には故障もありました。
前回修理してもらった時は、
「次回はもう部品がないかも・・・」
と、言われていました。
それから数年・・・本当にがんばってくれました。
ありがとうね
撤去の朝。 キッチンに「ありがとう」と声をかけました。
コンロも摩耗してこんなです↓
美しくないので小さく(笑)
弱火にすると、勝手に消えていたり
本当にもう限界でした
棟梁の仲間もかけつけて、朝から撤去が始まりました。
かつてオーブンがあった壁。こうなりました↓
新たにキッチンを設置する準備も整いました^^
* * * *
キッチンがなくなり、カセットコンロ的なものと
ホットプレートが調理手段となりました。
オーブンレンジだったので、レンジも無い・・
そんな状態のある日のおかず ご紹介します!
父作「へちまの味噌炒め」
お皿にはラップをして、洗い物少ない作戦
ヘチマはヘタのあたりが土臭い味がしますが
味噌をあわせると、その味が和らいで美味しいです^u^
レンジもなく不便でしたが
いよいよ明日、オーブンレンジが届きます。
ガスオーブン一筋(笑)の私でしたが
散々悩んだ末、電気オーブンに決めました。
初焼きは何にしようかな