2010年06月24日
ビバ☆図書館
予約していた話題の本。
ワタシの番がやってきました♪♪

『断捨離』 なかなか物を手放せない私には
目から鱗がボロボロ落ちるような考え方です。
物に執着していたんだ。と、ビシバシ気付かされています。
新しい考え方で、すっきりとした暮らしを目指します
そして、コチラ↓

おばけのソッチぞびぞびぞ~
妹(カイくん母)のお気に入りでした。
今はカイくんが気に入って、親子2代で楽しんでいます♪♪
新しい本や、昔からずっと愛される本。
様々な本の中からお気に入りを見つけられる図書館て
サイコーな所だなぁ
と思います。
週末にカイくんと2人、図書館に行くのも
オバチャンの楽しみでもあります
ワタシの番がやってきました♪♪
『断捨離』 なかなか物を手放せない私には
目から鱗がボロボロ落ちるような考え方です。
物に執着していたんだ。と、ビシバシ気付かされています。
新しい考え方で、すっきりとした暮らしを目指します

そして、コチラ↓
おばけのソッチぞびぞびぞ~
妹(カイくん母)のお気に入りでした。
今はカイくんが気に入って、親子2代で楽しんでいます♪♪
新しい本や、昔からずっと愛される本。
様々な本の中からお気に入りを見つけられる図書館て
サイコーな所だなぁ

週末にカイくんと2人、図書館に行くのも
オバチャンの楽しみでもあります

2009年08月27日
届いた~♪
大好きなブログのひとつ、カルフォルニアのばあさんブログの中から
レシピが本になったそうです。
早速注文した本が今日届きました♪

美味しいレシピに面白い話題、なによりカリフォルニアの風を感じられるトコロが
とても好きなブログです。
先日記事に載せたバインセオもこちらのブログにあったレシピで作ったものデス
本の中でわたしのオススメは、P56のほうれん草カレーとナン♪
本格的な味に加え、ほうれん草たっぷり^^でもって油が少なめで
胃にもたれないのがサイコウです。

色々と試してみたいものが沢山~
大活躍してくれそうデス^^
・・・それにしても、ブログって色々な事が起こり得るものですね。
ブログをはじめたからこそのご縁もあったり。ホント面白いモノです
レシピが本になったそうです。
早速注文した本が今日届きました♪
美味しいレシピに面白い話題、なによりカリフォルニアの風を感じられるトコロが
とても好きなブログです。
先日記事に載せたバインセオもこちらのブログにあったレシピで作ったものデス

本の中でわたしのオススメは、P56のほうれん草カレーとナン♪
本格的な味に加え、ほうれん草たっぷり^^でもって油が少なめで
胃にもたれないのがサイコウです。
色々と試してみたいものが沢山~

・・・それにしても、ブログって色々な事が起こり得るものですね。
ブログをはじめたからこそのご縁もあったり。ホント面白いモノです

2009年04月07日
蝶々喃々

『食堂かたつむり』に続く、小川糸さんの作品です。
主人公が、谷中でアンティークきもののお店をしている・・・
というので気になっていました。
主人公の恋路の行く末が気になり、さらさらと一気に読んでしまいました

読後、しみじみとその世界に浸っています

実在のお寺や、お店も出てくるので
お店の設定はこの辺かな??なんて、下町ガイドブックで確認してしまったくらい(笑)
そのうち谷根千
