2010年03月28日
今週のお花とご案内
今週のお花です。
優しいベージュピンクのトルコキキョウを
空色のデルフィニウム越しに見るように配しました♪
寄ってみましょう・・・↓
いろどりと葉の動きが楽しい一杯になりました^^
* * * *
華展のご案内です。
今年も社中展が開催されることになりました

と き: 平成22年4月3日(土)・4日(日)
3日(土) 10:00~19:00
4日(日) 10:00~16:00
ところ: 富士市文化会館ロゼシアター展示室
『いけばな習作展 花のきずな』
入場無料です。
以前、先生にお花との出会いを伺いました。
出会いは戦時中。学徒動員で工場での作業をしていた時のこと。
その工場に定期的に男性がみえ、お花をいけて帰るのだそうです。
その一杯のお花に何ともいえない心の安らぎを感じた。と仰っていました。
戦争が終わり、その男性を探してお花を習い始めたのだそうです。
そして今。現役でお稽古をつけてくださっています^^
その先生の作品をはじめ、社中みんなの作品を展示いたします。
お時間ございましたら お気軽にお出掛けください

Posted by sweetooth at 21:58│Comments(4)
│お稽古
∴ この記事へのコメント
先生がなんであんなに長く、根気強く、そして美しくお花を続けられるか分かったね。ユーもがんばって〜!!
Posted by ゆ at 2010年03月29日 21:25
*ゆ^^
本当に!
とても先生のようにはいかないけれど
ミーもボチボチと牛の歩みでも続けていきたいなぁ。
本当に!
とても先生のようにはいかないけれど
ミーもボチボチと牛の歩みでも続けていきたいなぁ。
Posted by sweetooth at 2010年03月29日 22:29
なんともステキな一杯ですね(*^_^*)
私はデルフィニゥムがダイスキです^^
この青を見ていると、なんとも言えず気持ちが安らぎます。
花器ともマッチしていて、本当に素敵です♪
花展もがんばってね!
私はデルフィニゥムがダイスキです^^
この青を見ていると、なんとも言えず気持ちが安らぎます。
花器ともマッチしていて、本当に素敵です♪
花展もがんばってね!
Posted by しろねこ at 2010年03月30日 15:23
*しろねこチャン^^
ありがとうね~*^-^*
デルフィニウムのブルーがとても優しくて
ふんわりした雰囲気にしてくれてますよね♪
右にピョンとでている、レモンリーフも何気にお気に入り^^
先生のところにある色々な花器で
時々冒険するのが楽しいデス。
華展がいよいよ迫ってきました~(汗)
制作ガンバリまっすo^-^o
ありがとうね~*^-^*
デルフィニウムのブルーがとても優しくて
ふんわりした雰囲気にしてくれてますよね♪
右にピョンとでている、レモンリーフも何気にお気に入り^^
先生のところにある色々な花器で
時々冒険するのが楽しいデス。
華展がいよいよ迫ってきました~(汗)
制作ガンバリまっすo^-^o
Posted by sweetooth
at 2010年03月30日 21:14
