2010年10月16日
サンカク・シカク
タイトルは今週のお花のモチーフのコトです^-^
普段は、自然の風景のように生けるのが好きなのですが
縞フトイをメインに造りこんだふうに生けてみました。
いつもとちょっと違うことをするって
新鮮で楽しいですね♪
ひまわりは水揚げが難しいですが
コショウを切り口につけると良いそうです。
教室にあったのをいただいてつけてみました。
今のところ元気です

Posted by sweetooth at 23:48│Comments(6)
│お稽古
∴ この記事へのコメント
またまた、見たことがある花器...
と思い、お伺いしました。
楽しくて元気がでるお花ですねぇ。
と思い、お伺いしました。
楽しくて元気がでるお花ですねぇ。
Posted by SENKEI
at 2010年10月17日 01:52

胡椒がイイの?!
それは初めて聞きました~>0<
切り口を焼くといいとか、熱湯に浸すといいとか、
お花によって色々な対処方法があるものなのね^^
夏の忘れ物みたいなヒマワリ。
とても清々しいです^^
それは初めて聞きました~>0<
切り口を焼くといいとか、熱湯に浸すといいとか、
お花によって色々な対処方法があるものなのね^^
夏の忘れ物みたいなヒマワリ。
とても清々しいです^^
Posted by しろねこ at 2010年10月17日 22:59
切り口に胡椒ですか。色々あるんですね。
生けかたも、都会的なっていうか?
人工的な感じで、元気なイメージです。
うまく表現できません…
とっても華やかですね。すてきです。
生けかたも、都会的なっていうか?
人工的な感じで、元気なイメージです。
うまく表現できません…
とっても華やかですね。すてきです。
Posted by あ~ちゃん
at 2010年10月19日 11:54

*SENKEIさま^^
見たことある花器・・・
またまた、ワタシでした^ー^
「楽しく元気が出るお花」 とても嬉しいです~♪
ありがとうございます♪♪
見たことある花器・・・
またまた、ワタシでした^ー^
「楽しく元気が出るお花」 とても嬉しいです~♪
ありがとうございます♪♪
Posted by sweetooth
at 2010年10月19日 21:09

*しろねこチャン^^
そうなの!
胡椒のおかげか、それとも涼しくなったからか
向日葵まだシャキッと咲いてます^ー^
教室には水揚げ用にウイスキーも置いてあります。
けっこうお酒の好きな呑兵衛植物多いよね~(笑)
向日葵も、もう流石に今年最後の登場かもだね。
タイトルは、「サヨナラサンカク」も良かったかな・・。
そうなの!
胡椒のおかげか、それとも涼しくなったからか
向日葵まだシャキッと咲いてます^ー^
教室には水揚げ用にウイスキーも置いてあります。
けっこうお酒の好きな呑兵衛植物多いよね~(笑)
向日葵も、もう流石に今年最後の登場かもだね。
タイトルは、「サヨナラサンカク」も良かったかな・・。
Posted by sweetooth
at 2010年10月19日 21:16

*あ~ちゃんサマ^^
ありがとうございます*^-^*
都会的、人工的・・・
植物でデザイン的に造った形を主にして
生けたので、まさにそんなイメージです。
水揚げ方法はいろいろあって面白いんですよ。
びっくりしたのは唐辛子を使う方法。
楓の水揚げに効果的だそうです^ー^
ありがとうございます*^-^*
都会的、人工的・・・
植物でデザイン的に造った形を主にして
生けたので、まさにそんなイメージです。
水揚げ方法はいろいろあって面白いんですよ。
びっくりしたのは唐辛子を使う方法。
楓の水揚げに効果的だそうです^ー^
Posted by sweetooth
at 2010年10月19日 21:24
