2011年04月16日

おまかせで。

今週はお生花のお稽古をつけていただきました。

今回は三種類の花材で活ける「三種生け」という生け方。


決まりがある中でも、花材を混ぜてもよし
混ぜずに活けてもよし・・という、色々出来るが故に
かえって迷ってしまう、私にはチャレンジの生け方なのでした顔06


こでまりの枝がとても綺麗な動きだったので
枝にまかせて活けてみたら・・・


おまかせで。


下段流し。という生け方になんとなくなっていました顔02



今回の主(メイン)は姫ガマでした。
ガマを広がりをもたせて活けています。



おまかせで。



すでに初夏の雰囲気を感じます四葉のクローバー







タグ :いけばな

同じカテゴリー(お稽古)の記事画像
文化祭のお花。
のびやかに。
今週のお花
近ごろのお花
今週のお花
今週のお花
同じカテゴリー(お稽古)の記事
 文化祭のお花。 (2012-10-04 22:54)
 のびやかに。 (2012-07-02 21:16)
 今週のお花 (2012-06-24 23:29)
 近ごろのお花 (2012-06-15 22:27)
 今週のお花 (2012-06-01 21:37)
 今週のお花 (2012-05-28 23:19)

Posted by sweetooth at 13:50│Comments(2)お稽古
∴ この記事へのコメント
あらステキ~♪
うんうん、確かにちょっと初夏を感じるような
爽やかな一杯に仕上がっていますね^^

ガマの葉とかが入ると、風を感じて
涼しげな感じになるよね^^
Posted by しろねこ at 2011年04月16日 15:10
*しろねこチャン^^

ありがと~♪

ホント!ガマって風を感じる花材ですね♪♪

好きなんだけど苦手なお生花。
チャレンジしてみて良かったデス^ー^
Posted by sweetoothsweetooth at 2011年04月16日 19:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
おまかせで。
    コメント(2)