2009年05月05日

こどもの日

今日はこどもの日ですね。


こちらは甥っ子カイくんのお節句飾りです。

こどもの日

吊るし雛端午の節句バージョン(!)です顔02

カワユイ兜 ちゃんとありマス^^

こどもの日


知らない間に、『ハイ、ポーズ!』と言うとこんな技をあみ出していました!
こどもの日

お料理するので、コックさん帽とエプロンするのだそうデス顔03


スクスク育って、オバチャン嬉しい限りですさくら



同じカテゴリー(きせつ)の記事画像
青い実♪
梅仕事2012。
今年の梅。
こどもの日
お彼岸・ぼた餅・エクレール♪
雨上がり。
同じカテゴリー(きせつ)の記事
 青い実♪ (2012-07-07 22:32)
 梅仕事2012。 (2012-06-28 22:13)
 今年の梅。 (2012-06-27 21:56)
 こどもの日 (2012-05-05 23:41)
 お彼岸・ぼた餅・エクレール♪ (2012-03-20 22:31)
 雨上がり。 (2012-03-10 20:59)

Posted by sweetooth at 13:01│Comments(6)きせつ
∴ この記事へのコメント
久し振りにカイ君を見ました。
ホントかわいくて癒されますね。
柏餅は作りましたか?
我が家はおはぎやもちつきはちゃんとやるのですが
柏餅は最近ずるして買ってくるようになってしまいました。
Posted by ふーみんふーみん at 2009年05月05日 14:35
*ふーみんサマ^^

ありがとうございます♪
カイくんにはオバチャン ほんとに癒されてマス~^^

柏餅は我が家も買います!
何度か挑戦しましたが、あの餅の熱さ!上手くいきませんでした。
和菓子職人さんはスゴイなぁ。とつくづく思います。
Posted by sweetooth at 2009年05月05日 19:00
立派なコック帽ですね!
そして素敵な吊るし飾り。
稲取で拝見して、その可愛さに目を奪われました。
カイ君すくすくと育ち盛りという感じですね。
ほっぺが落ちそう!
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年05月05日 22:16
兜のつるし雛~かわいいですね♪
モチロン・・・かい君も。。ポーズも可愛い(^。^)

姪っ子、甥っ子の存在って いやされますよね~♪♪
Posted by あびあび at 2009年05月06日 07:58
*ソフィアパパさま^^


新聞紙コック帽、なかなか立派でございましょ(笑)?
エプロンが写ってませんが、丈が長くて魚屋さん風(!)で
これまた可愛かったデス^-^ 新聞紙も良い材料になりますね。

吊るし飾り男の子版。可愛いですよね~。
お店で見て、皆して一目ぼれでした♪
Posted by sweetooth at 2009年05月06日 09:57
*あびサマ~^^

ありがとうございます!

ホント、癒されますね~♪
カイくん、最近は反抗期を匂わせておりますが
やっぱりちょ~可愛いデス!
Posted by sweetooth at 2009年05月06日 10:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
こどもの日
    コメント(6)