2009年08月25日

ピリッと爽やか

ピリッと爽やか




青唐辛子の季節です。

今年も伯母のところから、父がホクホクと収穫してきました顔10


沢山あるので、香りだけでもむせます(笑)

これを、はさみで刻んで醤油漬けに。

漬けたばかりの爽やかな辛さはサイコウ~顔12

ピリッと爽やか ピリピリッキラキラ

さらに、柚子の皮とあわせて柚子こしょうも仕込みました。
(柚子:青唐辛子:塩=10:10:1)


ただいま我が家の空気☆ピリリとしております顔03



同じカテゴリー(きせつ)の記事画像
青い実♪
梅仕事2012。
今年の梅。
こどもの日
お彼岸・ぼた餅・エクレール♪
雨上がり。
同じカテゴリー(きせつ)の記事
 青い実♪ (2012-07-07 22:32)
 梅仕事2012。 (2012-06-28 22:13)
 今年の梅。 (2012-06-27 21:56)
 こどもの日 (2012-05-05 23:41)
 お彼岸・ぼた餅・エクレール♪ (2012-03-20 22:31)
 雨上がり。 (2012-03-10 20:59)

Posted by sweetooth at 20:58│Comments(8)きせつ
∴ この記事へのトラックバック
先ほど作って食べましたところが 私の身体に異変が。ピーマンかと思い一緒に炒めた 昨日頂いた蓼科のお野菜~一口たべたら~辛いのですあびしゃん 辛いの苦手涙も鼻も出てきてしまい...
焼きそば ^^;【猫とアロマと優しい時間】at 2009年08月25日 21:14
作っちゃいました先日、sweetoothちゃんにおすそ分けしてもらった青唐辛子、あまりにつやつやして綺麗な緑だったので、この色を生かしたい!と思い、レシピを調べて作ってみました。(swe...
グリーンタバスコ【ゆるりと暮らすコト。】at 2009年09月02日 16:21
∴ この記事へのコメント
美味しそうな色ですね~^^;

って わたくし苦手ですぅ~先日大変な事になりました~(笑)
Posted by あびあび at 2009年08月25日 21:11
*あびサマ~^^

お帰りなさいマセ♪

ツヤツヤで綺麗な色ですよね~。
辛いの苦手なあびサンにはまたまた拷問でしたね^^;

ピリッとトホホな体験☆トラバありがとうございました~!
Posted by sweetoothsweetooth at 2009年08月25日 21:28
写真だけでもからそうな雰囲気が伝わってきます。
醤油漬けなんて初めて聞きました~。
ご飯のおともになるのでしょうか?
ウチは二人とも辛いの苦手なので、これだけで一年分持ちそうです。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年08月25日 21:57
*ソフィアパパさま^^

ピリリな空気が漂ってますでしょ~?(笑)

醤油漬けは万能薬味で、イロイロなモノに合うんですよ♪
今の時期だと、おそうめんが最高デス^^

ラーメンや、冬瓜のスープにも・・とにかく大活躍です^^v
Posted by sweetooth at 2009年08月25日 22:18
家は赤くなるまで育てて

収穫して乾燥させて置きます

冬場の白菜いに入れます

青いままの場合は葉も入れて佃煮にします

おかずには最適です。
Posted by やまめやまめ at 2009年08月26日 04:46
青いのと赤いのと、どちらが辛いんだろぉ~(’’

う~~~~ん><
Posted by しばわんこ^^ at 2009年08月26日 09:58
*やまめサマ^^

佃煮という手もありましたね~♪
そういえば、葉とうがらしのおにぎりもありますもんね。

来シーズンには試してみたいデス^u^
Posted by sweetooth at 2009年08月26日 12:07
*しばわんこ^^サマ♪

う~ん 赤と青どっちかなぁ@@
青には爽やか~な風味がありますよ♪
それぞれ違った辛味に感じます~。 醤油漬け試してみます?
Posted by sweetooth at 2009年08月26日 12:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
ピリッと爽やか
    コメント(8)