2011年08月21日

命日祭

命日祭


今年もこの季節がやってきました。

週末、戦死した祖父の命日祭に参列してきました。


今年は妹達も揃って、チビ達も含め
祖父の血を受け継いだメンバーで参列の予定でした。

・・が、車に乗り込んでから
カイくんがひどい痙攣がおきてしまい
急ぎ病院へ向かいました。

この発作を初めてみたお婆ちゃんは
相当ショックだったようです顔11

私達もかなりショックでした。


そんな訳で妹達は欠席となり
参列組は遅刻してしまったけれど
なんとか受付けし、祝詞ではちゃんと名前も
呼んでもらえました^ー^

とんだハプニングがありましたが
無事にお参り出来ました。


命日祭


8月はみたま祭があるので
一面に提灯があげられています。

ピンクピンクハート吹き出しで可愛らしいことになっていました。

命日祭




*     *     *     *


カイくんは、熱も下がり
本調子ではありませんが、元気です。

命日祭
↑特別にエビを味見させてもらっているところ。

ひどい風邪でしたので、痩せて顔も小さくなってしまいました。


もっと熱に対して気をつけなくては・・
そう気を引き締めた大人達でした顔11





同じカテゴリー(きせつ)の記事画像
青い実♪
梅仕事2012。
今年の梅。
こどもの日
お彼岸・ぼた餅・エクレール♪
雨上がり。
同じカテゴリー(きせつ)の記事
 青い実♪ (2012-07-07 22:32)
 梅仕事2012。 (2012-06-28 22:13)
 今年の梅。 (2012-06-27 21:56)
 こどもの日 (2012-05-05 23:41)
 お彼岸・ぼた餅・エクレール♪ (2012-03-20 22:31)
 雨上がり。 (2012-03-10 20:59)

Posted by sweetooth at 23:38│Comments(6)きせつ
∴ この記事へのコメント
おはようございます^^。

熱性痙攣 だったのですね^^; 

甥っ子も小さな頃 急に高熱が出て なったことがありました

始めてみたので 私もびっくり~しました

カイくん がんばったね~ご褒美だね^^。
Posted by あび ♪あび ♪ at 2011年08月22日 08:04
うわぁーカイくん、大丈夫?!
おばちゃん心配よぉ><
うちの弟も、子供の頃は痙攣やらひきつけやらばっか
起こしてて、すごく怖かった。
でも今は元気^^

カイくん、早く本調子に戻ってくれるといいなぁ~
Posted by しろねこしろねこ at 2011年08月22日 16:02
*あび ♪サマ^^


甥っ子ちゃんも・・怖かったでしょうね~><

私もホント、怖かったです。

妹二人は看護士なので心強いですが
やっぱり目の当たりにすると
動揺してしまいました。

心強い妹達はと言いますと・・・
カイくん母は、『自分の子となるとダメだ~』
オバチャン2号は、『教科書通りだった』
なんて、様々な反応でした。

エビを美味しそうに食べる姿に
オバチャンはほっとしました^ー^
Posted by sweetoothsweetooth at 2011年08月22日 16:46
*しろねこチャン^^

そちらも、さぞ怖かったでしょうねぇ><

ホントにしつこい風邪で
今回は参りました。

でもね、熱も下がって
今日は保育園に行けているようです^^

急にピューっと上がるので、周りは
ボケボケしてはいけませんな^^;
Posted by sweetoothsweetooth at 2011年08月22日 16:49
男の子は小さいとき、熱を出しますよね。
次男もなかなか熱が下がらず、ぼーっとして
頭がおかしくなったかと思うことがありました。
保育園もほとんど行けなくて…

でもね~、大きくなると一日で下がるようになります!
Posted by たまかずらたまかずら at 2011年08月22日 17:01
*たまかずらサマ^^

子供は熱を出すものだけれど・・
男の子はこんなにもか!と、
私達3人を育てた母も驚かされています><

次男君も大変だったのですね。

「大きくなると一日で下がるようになる!」
とっても心強い言葉です^ー^

ありがとうございます♪
Posted by sweetoothsweetooth at 2011年08月23日 21:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
命日祭
    コメント(6)