2011年09月03日

憧れの窓♪

おはようございます♪

いろいろあって
ただ今 工事小休止中です。

工事再開までに、リフォーム日記
現在地(?)に追いつくように記していきたいと思います顔06



先週末、リビングにありながら
一番人の出入りがあるのでは?(笑)
と思われる、サッシの取り換え工事をしました。

家の屋根の形は、「入母屋(いりもや)」という造りです。
このサッシの上にも、り母屋の屋根がついています。
当時の棟梁(今工事してくれている棟梁のお父様です^^)が

「人が来るような家になるように・・・」

と仰っていたのだそう。

実際に、色んな人がこのサッシから入ってくる顔10
不思議なものだなぁ。と思います。


冬の結露と防寒対策で、今回のリフォームにあわせ
ペアガラスにしようと、サッシ枠ごと取り換えることになりました。

これ、皆がとても楽しみにしていましたハート吹き出し



こちらは工事の日の朝。

憧れの窓♪



作業スペースにシートをかけて雨対策です。

憧れの窓♪
(画像 暗くて見づらいですね汗



外出して戻ると、すっかりサッシ枠が外されていました。

憧れの窓♪



外側はこんなことに!

憧れの窓♪


19年振りに土台を見ました^ー^

憧れの窓♪

白アリ対策で、銅板を打ち付けてあります。
おかげで白アリは大丈夫だったようです。


出番待ちの新しい枠↓

憧れの窓♪



室内の枠も撤去ダッシュ

憧れの窓♪


そこから、あれよあれよと枠が取り付けられ
窓の部分設置!

憧れの窓♪


外側からの図。

憧れの窓♪

窓ガラスをセットしてくれているところブタ?



憧れの大きく開く窓になりました顔05

憧れの窓♪



before           after
憧れの窓♪ → 憧れの窓♪


窓の向こうに、縁側欲しいね~。なんて
欲が続々と湧いてくるのでした顔03







同じカテゴリー(リフォーム日記)の記事画像
ホントに完成!
PCコーナー^^
待ってました♪
工事再開^ー^
壁を撤去する。
焼き納め^ー^
同じカテゴリー(リフォーム日記)の記事
 ホントに完成! (2011-12-06 23:40)
 PCコーナー^^ (2011-09-17 09:29)
 待ってました♪ (2011-09-13 22:39)
 工事再開^ー^ (2011-09-11 23:05)
 壁を撤去する。 (2011-09-07 20:24)
 焼き納め^ー^ (2011-08-30 23:36)

∴ この記事へのコメント
また過ごしやすいお家に変身〜されますね。

あのあたりは、静かで住みやすいとこだなぁと思ってました。
Posted by タミー at 2011年09月03日 13:21
おぉ~あの窓がこんな風に!!

縁側(*^_^*)
うんうん、私も賛成(笑)
Posted by しろねこしろねこ at 2011年09月03日 21:13
*タミーさま^^

この辺りは程よい田舎で(笑)
静かでよいデス^。^

今はどうなるのか想像もつかない状態(!)ですが
過ごしやすい家を目指して
片付けのち脱線・・・してます^m^
Posted by sweetoothsweetooth at 2011年09月04日 12:43
*しろねこチャン^^

おっ!やっぱり縁側賛成ね~♪
実はすでに父にお願い済み^m^

もう一回プッシュしておこう(笑)
Posted by sweetoothsweetooth at 2011年09月04日 12:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
憧れの窓♪
    コメント(4)