2011年11月16日

石巻市大原でのこと。

先週10日~12日の3日間
石巻市大原へ行って来ました。

限られた時間でしたが、
色んな事を見たり、聞いたり出来ました。
考えがまとまりませんが、少しずつでも
とにかく記したいと思います。


今回、ボランティア団体の活動に参加するのではなく
友人が探してくれた区長さんとのご縁で
大原に行く事ができました。


副区長さんとの話の中で印象に残った言葉。

「津波の後、しょんぼりしていたのは2~3日のことだった。」


生きるためにまず必要な水の確保に
皆で動きはじめたそうです。

大原は水が綺麗な所で、美味しいお米もとれるそう。

水が出るところを皆知っているので
タンクを持って山に入ったそうです。

でも、歩いて行ったのではきりがない。
消防用のホースをつないで沢から水を引いたのだそうです。


石巻市大原でのこと。



水がきた時、子供達がとても喜んだそうです。

生水だからそのまま飲まないよう
注意するのが大変だったとか。



「しょんぼりしていたのは2~3日」


人間の強さを感じた言葉でした。


同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
雨上がりの空。
すってんコロリン
やっと・・
スマイル♪
ふたたびの大原浜
咲いた♪
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 雨上がりの空。 (2012-09-24 21:46)
 すってんコロリン (2012-06-22 21:52)
 やっと・・ (2012-05-20 23:31)
 スマイル♪ (2012-05-17 00:24)
 ふたたびの大原浜 (2012-05-13 18:34)
 咲いた♪ (2012-05-07 21:31)

Posted by sweetooth at 23:26│Comments(4)つれづれ
∴ この記事へのコメント
行かれたのですね。
なかなかできることではないと思います。
得るものがたくさんあったでしょう。
記事を楽しみにしています♪
Posted by ソフィアパパ at 2011年11月17日 11:42
実際に目にした人のお話を聞くと、また違った
感覚を覚えました。
それが親しい友人の言葉だから尚更だったー。
すごく貴重な体験でしたね。
本当に、色々な思いがぐるぐるしてなんとなく
考えがまとまらないことをあるでしょうが、
是非伝えてね^^
Posted by しろねこしろねこ at 2011年11月17日 23:24
*ソフィアパパさま^^

行ってみたら・・なかなかの遠さでした。
そして、行ってみて本当に良かったです^ー^

私が見た地震から8か月後の今を
共に見て下さいね♪
Posted by sweetoothsweetooth at 2011年11月20日 21:32
*しろねこチャン^^

なかなか思うように書けずにいます><
ほんの少しの滞在ながら
その中で見たこと、聞いたこと 有ります。
ぜひ共有させて下さいね^ー^
Posted by sweetoothsweetooth at 2011年11月20日 21:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
石巻市大原でのこと。
    コメント(4)