2011年11月20日

11月10日の大原。

バスを乗り継ぎ、着いたところは石巻市大原。


まず思ったのは

「何にもない。」


片付けがすすんできているようでした。


それでも、何年も人が住んでおらず
所有者と連絡が取れない家は手がつけられないとか。
そういう家が結構あると聞きました。



11月10日の大原。



11月10日の大原。



ぽつんと残っている建物。

11月10日の大原。




被災したままの郵便局でした。


11月10日の大原。



小船が突っ込んでいます。

11月10日の大原。




11月10日の大原。


11月10日の大原。



ここの家にあった箪笥なのでしょう。。

11月10日の大原。



確かに、ここに暮らしがあった事を感じます。

11月10日の大原。




日が暮れると、何もない事が際立ちます。

海岸線が真っ暗なのです。




11月10日の大原。



11月10日の海。

穏やかで、それはそれは美しかったです。





タグ :石巻市大原

同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
雨上がりの空。
すってんコロリン
やっと・・
スマイル♪
ふたたびの大原浜
咲いた♪
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 雨上がりの空。 (2012-09-24 21:46)
 すってんコロリン (2012-06-22 21:52)
 やっと・・ (2012-05-20 23:31)
 スマイル♪ (2012-05-17 00:24)
 ふたたびの大原浜 (2012-05-13 18:34)
 咲いた♪ (2012-05-07 21:31)

Posted by sweetooth at 22:53│Comments(2)つれづれ
∴ この記事へのコメント
せつない。
やっぱり実際にめにすると、切なくなるね。
夕陽の美しさ、何故だか余計に悲しくなりました。
本当に自然の美しいキレイなところだったんでしょうね。
風化させちゃいけないなって思いました
Posted by しろねこ at 2011年11月21日 19:07
*しろねこチャン^^

美しい海や、自然たっぷりの景色を見てみて

「津波にあってもここで暮らしたい。」

そう思う気持ちが分かる気がしましたよ。


切ない気持ちにさせてしまいましたが
現地の元気な姿もちゃんとご紹介しますね♪♪
Posted by sweetoothsweetooth at 2011年11月21日 20:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
11月10日の大原。
    コメント(2)