2009年02月24日

初めての味*その1

週末、妹がオーストラリア土産を持って帰ってきました。

お土産といえば、食べモノ~heart 08


まずはコチラをいただきました。『クランペット』。


初めての味*その1 → 初めての味*その1


軽くトーストして、バターとメープルシロップを添えましたspoon&knife

初めての味*その1


軽い塩味で、ムッチリとした食感がとても良いデス。
なんといっても、この気泡がわたしのツボ!

初めての味*その1 ステキすぎ~(笑)


初めての味をあじわう。っていいですね。脳に刺激がきます。

刺激といえば、もう1つ初めての味が・・・。


オーストラリアの家庭にはほぼ必ずあるという、噂の食べ物『ベジマイト』。

初めての味*その1 → 初めての味*その1

こちらを、クランペットに少~しつけて・・・

初めての味*その1 食べてみた。


甘い顔して、味噌みたいface07 
まさに発酵食品、体には良いのかも・・・。でも~積極的には食べたくないかも。


でも、何も知らない甥っ子は、『しょっぱいheart 04』と言いながら嬉しそうにペロペロしてました。

先入観が無いからでしょうね~。 自分が先入観でコリコリになっているのを感じましたhand 01


同じカテゴリー(おいしい)の記事画像
湖畔でランチ^u^
宮城での口福^^
ウキウキの週末♪
お疲れちゃんランチ♪
口福なひととき。
みずたま♪
同じカテゴリー(おいしい)の記事
 湖畔でランチ^u^ (2012-09-20 21:42)
 宮城での口福^^ (2012-05-24 22:26)
 ウキウキの週末♪ (2012-02-27 21:09)
 お疲れちゃんランチ♪ (2012-02-06 22:06)
 口福なひととき。 (2011-12-08 21:10)
 みずたま♪ (2011-07-13 22:33)

Posted by sweetooth at 21:42│Comments(2)おいしい
∴ この記事へのコメント
おぉ!ベジマイト懐かしい~。
大学時代にシドニーへ留学していたのですが、
現地の人が好んで買ってたのがこれでした。
私たち日本人には合わなかったですね~。
でもこってこてのハンバーガーやステーキ、
あま~いティムタムのおかげで10kgは肥えて帰ってきましたっけ。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年02月26日 21:30
*ソフィアパパさま^^

なんと~オーストラリアに留学されていたんですか!
でしたら、ベジマイトはまさに懐かしの味ですね~。

まるでチョコレートのようにパンに塗って食べている。って
聞いたのですが本当ですか?

もう一つ初めての味がありまして、そちらも懐かしいかもデスね♪
Posted by sweetoothsweetooth at 2009年02月26日 22:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
初めての味*その1
    コメント(2)