2009年09月12日

お味噌つくり*その1

今年のお味噌作り☆本日スタートしました^^

まずは麹をつくります。今日はその第一日目。

前夜から洗って水に浸してあった、米と麦を蒸して
麹菌をまぶし、発酵させます。


お味噌つくり*その1 蒸しあがった米と麦 粗熱がとれたら


↓  ↓  ↓

お味噌つくり*その1 麹菌をふりかけ・・

↓  ↓  ↓

お味噌つくり*その1 まんべんなくまぶします

↓  ↓  ↓

お味噌つくり*その1 もろ箱に入れ一晩おきます


もろ箱はぴっちり重ね、今夜は気温が低いので
毛布でくるんで寝かせます。
あとは無事に発酵して麹の花が咲くのを祈るばかり・・。

さてさて、どうなりますか顔06



同じカテゴリー(てづくり)の記事画像
エクレール♪
白パン♪
お楽しみ^^
ふわふわ♪
桜のデザート^u^
丸パン作り♪
同じカテゴリー(てづくり)の記事
 エクレール♪ (2012-03-21 21:21)
 白パン♪ (2012-03-06 22:27)
 お楽しみ^^ (2012-02-19 22:15)
 ふわふわ♪ (2012-02-12 21:41)
 桜のデザート^u^ (2011-04-20 21:47)
 丸パン作り♪ (2011-03-28 20:55)

Posted by sweetooth at 19:50│Comments(2)てづくり
∴ この記事へのコメント
ちゃんと 保存版にしておきます

いつか 作れるときがきたら 絶対挑戦したいです^^; いつか(笑)
Posted by あびあび at 2009年09月12日 20:08
*あびサマ~^^

昨年はPC故障してしまって
ちゃんと記録に残せず、とても残念でした(泣)

今年はワタシ達にとっても保存版になるよう
しっかと記録しようと張り切ってマスo^-^o

是非ぜひチャレンジして、手前味噌仲間になりましょう♪
Posted by sweetoothsweetooth at 2009年09月12日 20:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
お味噌つくり*その1
    コメント(2)