スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。 

Posted by スポンサーサイト at
 

2010年08月11日

ありがとう




懐かしの映画達↑ これビデオテープです。

もうDVDの時代になったというのに、なかなか手をつけずにいたら
あれよあれよと今に至ってしまいました汗



今日はビデオテープと、カセットテープ(!)を片づけました。



その数、ビデオ71本・カセットテープ89本。



カバーを見ていると、その頃の事が鮮明に浮かんできます。

沢山楽しませて貰いました。


どうもありがとう四葉のクローバー



 
タグ :断捨離


Posted by sweetooth at 19:06Comments(2)つれづれ
 

2010年08月10日

夏休み♪




明日から夏休みキラキラ
休みの前夜というのは
何とも嬉しく ワクワクします^ー^

やりたい事沢山^m^
欲張りに楽しみたいと思います♪♪


*        *        *

画像は職場の胡蝶蘭顔01
4つあった蕾、全て開花して綺麗に咲います♪


しらべてみたら、最初の一輪が咲いたのが6月の終わりでした顔08

その時の記事コチラです


まだまだ、目を楽しませてくれそうですハイビスカス







 


Posted by sweetooth at 20:54Comments(2)つれづれ
 

2010年07月13日

お腹が空く~^u^



先週から始まったNHKドラマ『天使のわけまえ』。

煮物とか、おはぎとか普通のお料理が沢山でてきます。
とても丁寧に作っている様子も、見ていてうっとりしてしまいます顔10

美味しそうな料理の数々、もしかして・・・・
と思ったらやっぱり!フードスタイリストは飯島奈美さんでしたハート吹き出し


どんなに悲しくても、美味しいモノ食べたら元気が出る!

そんなメッセージが根っこにあるお話。


どんなお料理が登場するか、毎週火曜日が楽しみです^ー^


番組HPはコチラ
レシピも載っています四葉のクローバー



 


Posted by sweetooth at 23:09Comments(4)つれづれ
 

2010年06月23日

嬉しい日♪

職場の胡蝶蘭が今日咲きましたさくら

日に日に大きくなるつぼみを、楽しみにチェックしていました。

今朝、ちょっと開きかけているな♪と思ったら
午後にはこんなに綺麗に咲いてくれました。




初めて花芽に気付いた時の記事はコチラ

つぼみが出来始めた時の記事がコチラ


花芽を発見してから約1ヶ月。
無事に咲いてくれて、とてもハッピーな1日でした四葉のクローバー


*     *     *     *


嬉しいことに、パソコンが直ってきました。
でも、そろそろ買い替えも考えた方が良いみたいです・・顔06





 


Posted by sweetooth at 23:28Comments(4)つれづれ
 

2010年06月03日

クラック塗装^^

田舎時間 春の体験コーナーで作ったクラック塗装の鉢^^

この鉢に多肉植物を寄せ植えしてみました♪





これからだんだん馴染んで、いい味を出してくれそうです四葉のクローバー







*     *     *


先日書いた職場の胡蝶蘭。(記事はコチラ

やっぱり花芽だったようで、小さな蕾が出来ていました♪














強いね~さくら
 


Posted by sweetooth at 20:40Comments(8)つれづれ
 

2010年06月02日

散歩のひとこま・・・




ワンコの散歩をしていると、どくだみが元気に咲いていました^^

取っても取っても復活するし、茂るので嫌われがち顔07

でも・・・その花って結構可愛いんですよね♪



この日は特に、つぼみのプチプチっとした感じが可愛かった~ハート吹き出し







ちなみに・・・父は生春巻きをすると、どくだみの葉を好んで一緒に食べます顔12

クセのある味。 まさにクセになりますひよこ
 
タグ :どくだみ


Posted by sweetooth at 21:56Comments(4)つれづれ
 

2010年05月25日

発見♪



ペンキ屋やまちゃんサン率いる、エバーグリーンさんの現場♪♪



イケメン達が微笑んでおりマス^^





遅い夕方だったので、もうどなたもいらっしゃいませんでした^^;
初めて会ったワンコとちょっと遊んで散歩続行ですさくら







現場前の枇杷が沢山の実をつけていました^^
キレイになる現場と共に、こちらも楽しみ顔12



 


Posted by sweetooth at 20:00Comments(4)つれづれ
 

2010年05月24日

嬉しい発見♪

今日は嬉しい発見がありました♪

職場の胡蝶蘭に花芽が出来て
元気に伸びているのを発見さくら





移転した際に頂いて以来なので、2年以上振りの花です。
たいしたお世話もしていないのに
なんて強いんだろう。

何事も諦めたらいかん!と、花に元気付けられましたo^-^o
 


Posted by sweetooth at 21:00Comments(10)つれづれ
 

2010年05月18日

ライブ♪





今日は『ポルノグラフィティ』富士での初ライブへ行ってきましたダッシュ

初来富を記念(?)して、歌詞を富士弁にして1曲歌ってくれました。
『さ~』とか、『・・にゃ~』とか使って
なかなかいいトコついていて、大受けしてしまいました顔02

立ちっぱなしの3時間弱。久しぶりの激しいライブ・・楽しかった~上昇中
日々の悶々も、ひと時忘れて発散しました。


『今。この時。』を共有するライブ。やっぱりサイコーです♪


誘ってくれたこのお方に感謝四葉のクローバー



 


Posted by sweetooth at 23:15Comments(8)つれづれ
 

2010年05月13日

お誕生会♪




今日はすぐ下の妹の誕生日でした。


こちら↓は、メインのお料理。
お誕生ガールのリクエスト『コムタン(牛テール)スープ』です。





我が家では、お誕生日の人がメニューをリクエストしてお祝いするのですが
このメイン料理、お誕生ガール自ら作りました(笑)

今日は母も仕事になってしまい、
今朝『ハイ。これレシピ。作っておいて~』と、託されたそうです顔10
容赦ありません^^

まずネギを散らしたお肉を醤油でいただき
残ったスープにご飯を入れて、うすくち醤油をたらり。
2度美味しゅうございました顔12


ワタシはケーキ担当です。



まだ美味しいイチゴが手に入るので、迷わずイチゴショートにしましたハート吹き出し


妹は離れて暮らしているので、誕生日を当日に祝うのは久しぶりのこと。
皆揃って一緒に食卓を囲めるのは嬉しい事でした。



・・しかし、今日は朝から甘いモノ食べまくりました汗
明日は調整しないとです。何せ来月、健康診断が・・・顔16










 


Posted by sweetooth at 22:05Comments(4)つれづれ
 

2010年05月05日

かわいいお客さん




今日は本当に5月らしい 爽やかなお天気ですね四葉のクローバー


我が家の水場にいろんな鳥がやってきます。
今日はまん丸頭がカワイイ雀が水浴びにきました^^





茂みの中から様子をうかがって・・




そっと水に近づき・・・




素早く水浴び汗




バシャバシャッと水しぶきと撮りたかったのに・・・
タイミングがあわず、一風呂浴びているみたいですが顔03

あっと言う間に飛んでいってしまいました。








ささやかなお楽しみですさくら







 


Posted by sweetooth at 14:29Comments(8)つれづれ
 

2010年05月02日

記念日のメニュー♪

昨日の夕飯のテーブルです。
カイくんによるフラワーアレンジがポイントでした顔10







昨日は両親の結婚記念日。
夕飯係りを妹と担当し、母は草取りなど好きに過ごしておりました^^

記念日メニューは、筍フライのサラダ。




あさりと豚の蒸し物。




炊きたてご飯と共にいただきました顔12



*     *     *


爽やかな快晴だった昨日。
結婚式当日も、汗ばむくらいの快晴だったそうです。

ウン十年前のこの日からスタートし、こはるサンにまで繋がったねぇ・・
と、しみじみ嬉しく皆でお祝いできた事。とても幸せに感じました。

離れて暮らす妹が来たら、お祝いパート2が楽しみですhand 02
 


Posted by sweetooth at 09:22Comments(8)つれづれ
 

2010年05月01日

5月1日のこと




今日から5月。爽やかなお天気になりましたね四葉のクローバー


このところ、”週末お泊り”がお気に入りのカイくん。
昨日も泊まって、朝からこごみ摘みしたり、草取りしたり外を楽しみました。

10時の休憩は外で♪♪
今日は本当に外が気持ちよかったです。



花も色々咲いていますハート吹き出し


  



ここにも・・・^m^ 


*     *     *     *


本日は両親の結婚記念日クラッカー

今日は妹とご飯を作ってお祝いです~^^
 


Posted by sweetooth at 11:54Comments(0)つれづれ
 

2010年03月31日

春色ネイル♪





今回のネイル ちょっとゴージャスにしてみましたキラキラ

ピンクとキラキラで気持ちもウキウキと上向きになりますハート吹き出し


と、言いますのもかなり腹立たしい事があったので・・・雷


これです↓



先日、ケイコちゃんを送っていった時
新富士駅でやられてしまいました顔16

罰金15,000円ナリ(泣)

ホントにぐやぢ~。自分も悪いケド・・・顔11


皆さんも気をつけてくださいね。ほんの数分でもやられますからっ骸骨



やな事はさっさと忘れて、春色ネイルで気分あげあげでいきますさくら
 


Posted by sweetooth at 12:19Comments(8)つれづれ
 

2010年03月23日

思い出と一緒♪

子供の頃 お婆ちゃんから貰った珊瑚のネックレス
リメイクが完成して戻ってきました♪


何に生まれ変わったかというと・・・







帯留ですハート吹き出し


制作をお願いしたのは竹蔵龍さん。


アレンジの打ち合わせは全てメールで。
アイデアをあれこれ出していただいて
やり取りもワクワクと楽しい作業でした♪



*     *     *     *


ただ保管して、たまに懐かしく眺めるだけだった思い出の品。


その思い出の品に新しい命を吹き込んで
ステキに生まれ変わらせてくれました*^-^*

思い出と共に楽しく身に着けられるなんて
本当に感激ですさくら



どんなコーディネイトにしようか・・・
ワクワクしながら思案しております顔06




ステキな着物まわりアレコレあります。竹蔵龍さんのHPはコチラ

リメイク前の様子はコチラです








 


Posted by sweetooth at 21:17Comments(6)つれづれ
 

2010年03月19日

いただきました♪

突然ですが この冬投稿したコチラの写真↓




ほっこり賞をいただきましたさくら



あきぽぴサンの『フォトコンテストに応募・・・』とのコメントに

それいい~♪と、早速検索しましたらピッタリなコンテストがありました^^


応募してみたのは

くらしのたまご』というサイトの


心もホッコリ あったか写真コンテスト



昨日、受賞のお知らせと共にプレゼントが届き
嬉しいやら驚くやらで、大騒ぎでした(笑)





何せ受賞なんて生まれて初めてのコト。
こんな事もあるんですねぇ顔06





嬉しい知らせに、コチラの心もホッコリしました四葉のクローバー


あったか写真が沢山!コンテストのサイトはこちらデス
 


Posted by sweetooth at 22:32Comments(4)つれづれ
 

2010年03月16日

思い出ぽろぽろ




コチラ↑ まだ小学生だった頃
お婆ちゃんからお土産に貰ったもので
確か九州旅行のお土産です。

スカートがベルになっていて
『幸せの音がするベル』とか書いてありました^^
長崎で求めたようです。


九州から戻ったお婆ちゃんは
買い求めた阿蘇山などのポスターを部屋中に貼り、
どんなに素晴らしかったかワタシ達に熱く語ってくれました。

阿蘇は相当気に入ったようで
『私を置いて行って下さいうさぎ
と、ガイドさんにお願いしたハート吹き出しって言ってました^^;


お婆ちゃんて、つくづくパッションの人だったんだなぁ(笑)


今、お土産の一つをリメイクしていて、色々なことを思い出してマス。

リメイク前の画像です。



すごくステキに生まれ変わってくれたようですさくら
またご紹介しますね♪


 


Posted by sweetooth at 21:36Comments(4)つれづれ
 

2010年03月11日

ささやかな贅沢♪




ちょっとだけ贅沢なお買い物をしました♪
花瓶とそれにあわせてお花~ハート吹き出し

花瓶はそれこそ何度も見ていた憧れのモノ。
見る度に幸せな気分になりますさくら
お花は金額を伝えてお任せで選んでいただきました^^


お花屋さんで自分の為に花を買う。


思えば初めてのコトです。
ささやかな金額でも、とても贅沢な気分キラキラ


これ・・・なんだかクセになりそうです顔06











 


Posted by sweetooth at 21:29Comments(2)つれづれ
 

2010年01月11日

グッドデザイン賞♪

先日行った身延山久遠寺で見つけました。

境内にあるトイレにグッドデザイン賞^^




中に入ってみると、なるほど素敵な空間が広がっていましたキラキラ





コチラは手洗いのスペースです。




手を洗ってみてビックリ顔08
ぬるめの温水が出てきたのデス。優しい気持ちを感じました。


*    *    *    *


今年は車で上まで行ったのですが、そこで見つけたのは境内まで行くリフト。
お代はお布施をするようになっていました。

これはお参りしたいお年寄りや足の悪い人、妊婦さんなどなど
色々な人に喜ばれると思います顔02





 


ちょっと言葉を交わしたお坊さんやロープウェーの係りのおじさん
とても気持ちの良い対応で、広く優しい心を感じましたさくら

とっても好感度アップの身延山でした~^^
 


Posted by sweetooth at 22:04Comments(4)つれづれ
 

2010年01月05日

ヒヤシンスといびき



昨年の暮れから育てはじめたヒヤシンスが咲いています♪

上の写真は2度目の花なんですよ。

こんな感じ↓で不思議に咲いてマス顔02





この球根、水に漬けてからあっと言う間に咲きました。
花がらを切ってみたら、脇からまた花が現れ
さらには葉の間からまた花がみえてきましたっ顔08

小さな球根にもの凄い栄養が蓄えられているのでしょうね。
強い生命力を感じます四葉のクローバー



・・・と、ヒヤシンス観察をしていると
『ゴーゴーzzz・・・』と重低音(笑)

音の主はチョコちゃんでした顔10





なんとも気持ちよさそうにお昼寝してます♪
こちは栄養を蓄え中~(笑)



 


Posted by sweetooth at 13:02Comments(6)つれづれ