スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。 

Posted by スポンサーサイト at
 

2010年02月25日

ここちよい空間



先日ジュリー&ジュリアを観た後
腹ペコで向かった先はD&Department

ずっと行ってみたかった場所です。


住宅地の静かな場所に建つオシャレ~な空間ハート吹き出し

カフェスペースはステキなソファーが配されて
とてもゆったりと出来ます。
窓から見えるのはきんぽうげ畑♪ のどかな風景がまた良いです!


写真はデザートに選んだエクレアキャラメル♪
カスタードクリームとキャラメルクリームが層になって
とってもウマウマでした^u^ 次回は是非ベークドチーズケーキを食したいです!

後ろに見えるお人形。コチラはなんと伝票のお役目があるのですhand 01

この人形をレジに連れて行ってお会計をするシステム顔06


なんともオチャメですね。




ちなみに・・バックの中は空でした~顔03


お店には長く愛されているデザインの雑貨~家具が置かれていて
それこそ、亀の子たわし~ソファまでお買い物できます。

お買い物もまた楽しい、ステキな空間でした♪

*      *      *     *

D&Department 静岡店

〒422-8034 静岡県静岡市駿河区高松1-24-10
tel:054-238-6678

営業時間  
ショップ : 12:00~20:00
ダイニング : 12:00~22:00(金・土~23:00)
定休日:第1,3火曜日


 
タグ :D&Department


Posted by sweetooth at 18:27Comments(6)てくてく
 

2010年02月24日

はじめまして♪

ハートちゃんが誕生して、丸1日になります。

何だか昨夜はあまり眠れず、今日一日眠いような覚醒したような
不思議な感覚でした(笑)


今朝、さっそく病院に行きました。
新生児室のカーテンを開けてくれましたが・・・
ハートちゃんは遠~くにいて、フサッとした髪の毛がちょっと見えるだけ顔11


 → 



お昼にやっと会えました♪





しばらく見ていると・・・・





ちょっとだけ目が開きましたさくら



これから どうぞヨロシクお願いします^^
 


Posted by sweetooth at 21:48Comments(4)おばちゃん日誌
 

2010年02月23日

生れました♪

『夕方妹のお腹が痛くなり始めました。
いよいよ♪』

・・・という記事を書いていたら、生まれた!の連絡ありました^^

21時48分 3110gの女の子。


ただただ感謝です四葉のクローバー


 


Posted by sweetooth at 22:19Comments(10)おばちゃん日誌
 

2010年02月21日

おひな祭り




富士本町の一角で、おかみさん会により
おひな祭りが開催されていますさくら


吊るし雛や七段飾りが会場いっぱい飾られています。
緋毛氈がとっても華やかでパワーが湧いてくる感じキラキラ





珍しい御殿に入ったお雛様や、天神さんも飾られています^^





ご縁あって、我が家のお雛様も♪




↑久しぶりに会いました(笑)




4月6日までの開催。
紙ひな人形の講習会もあるそうですhand 01


お雛様・・・やっぱり華やかなお祭りですねハート吹き出し



(クリックで大きくなります)
 
タグ :ひな祭り


Posted by sweetooth at 22:06Comments(4)きせつ
 

2010年02月20日

小春日和♪




今日は久しぶりにお日さまが出て、気持ちの良い一日でしたね♪


カイくんを誘って無人野菜スタンドまでお散歩することに・・。

上着を着て準備を整え、ひと言。

『カイくん、もう準備満タンだよ~』 皆で大受け~顔03





残念ながら、野菜がくるのは明日でした~><


この無人スタンドが気に入ったようす。
しばらく出たり入ったりして遊んでました。


コチラは、スーパーのメンズモデル風な一枚顔10





八重桜が咲き始めていたり、小川の流れはキラキラして
このところ寒さが厳しかったけれど、やっぱり春に向かっているんですねぇ四葉のクローバー


最後は公園ですべり台をたっぷり滑りました。
一人でどんどん登って、スルスル~っと滑ります。



前に来たときは一人では登らせられなかったのに・・
すごい成長しているなぁ。と感心しちゃいました^^



ちょっと春気分のお散歩 楽しみましたさくら


 


Posted by sweetooth at 22:34Comments(4)おばちゃん日誌
 

2010年02月19日

ジュリー&ジュリア

2つの実話に基づいた映画『ジュリー&ジュリア』を観てきました♪


メリル・ストリープ演じる、ジュリア・チャイルドがなんともオチャメ。
甲高い声で、ちょっとオーバーアクション気味に動きます(笑)


彼女の料理番組を調べてみたら・・・すごく似てる顔10





この映画で初めてジュリア・チャイルドを知りましたが
エネルギーに満ちていて、とても可愛らしい方だったようです。
このご夫婦がまたステキに描かれていましたキラキラ


コチラも気になります


先日観た『食堂かたつむり』とは全く違うクッキングスタイル顔06
こちらは、楽しそうなのが良いな。と思いました。


何より、この一言が好いです。しばらくやたらと使ってしまいそう・・・^m^



ボ~ナ・ペティ~ハート吹き出し
 


Posted by sweetooth at 21:21Comments(4)映画のコト
 

2010年02月15日

準備中です♪





妹の出産予定が早くなるようです顔06


先週の検診で、子宮口が3センチ位開いてきているとの診断だったそう。
ハートちゃんの体重も2500グラムちょっとあり
産まれる準備が整いつつあるようですハート吹き出し


オバチャンも慌てて準備をはじめました。
チビちゃんの必需品、ガーゼに簡単な刺繍をしています顔02
準備しながら、だんだんソワソワしてきました。


 


Posted by sweetooth at 22:09Comments(4)おばちゃん日誌
 

2010年02月13日

お寒うございます



おはようございます♪

今日は朝からどんよりとしたお天気・・・
そして寒いですね~><


チョコちゃんも早速ヒーター前を陣取っております顔10


そのうち、ウトウトし始めました(笑)


 → → 


お天気イマイチですが、ステキな一日でありますように四葉のクローバー
 


Posted by sweetooth at 07:33Comments(12)ワンコ
 

2010年02月12日

食堂かたつむり♪




観てきました!

何とも可愛らしい、ステキな映画でしたハート吹き出し
食堂かたつむりで食事をした人達が、ココロときめくシーンがキラキラとステキ~♪♪


印象に残ったのは主人公が料理をする様子。
丁寧に食材を扱い、心を込めて作っているのです。キラキラ美しいです


そして『食べる』 ということを考えさせられました。


何気なく食べ物を扱い、口にしていなかったか?


と、自分に問わずにいられません。


『いただきます』とは、


『あなたの命を私の命にさせていただきます』


という意味が込められているコト、改めて感じた映画でした。


もう一度、原作を読んでみたくなりました。
 


Posted by sweetooth at 21:18Comments(4)映画のコト
 

2010年02月07日

ハートちゃん♪

ハートちゃんハートたくさんとは、末妹のお腹にいる赤ちゃんのコトです。
甥っ子カイくんが名づけて以来、皆してそう呼んでいます(笑)


今日から臨月にはいったそうです。
お腹もスパートをかけて大きくなってきました^^


先日の検診で撮った写真に、初めてはっきりと顔が映ったそうです。




もうあとちょっとでこの子に会えるんだなぁひよこ
命の不思議、奇跡を感じずにはいられません。


ちとダンゴ鼻っぽいハートちゃん顔10
元気に産まれておいでね。


 


Posted by sweetooth at 21:14Comments(4)おばちゃん日誌
 

2010年02月06日

今週のお花♪




今週のお花です。


花材の包みをあれこれ覗いて、猫柳かな?と選んだら
”こぶし”でした。


ピンクの花びらが何とも可愛らしいハートたくさん


オレンジ色の百合、黄色の小花ソリダスターも入って
ハッピーな色合いの一杯になりましたさくら


*      *      *


嬉しい週末。すてきな一日になりますように♪


 
タグ :いけばな


Posted by sweetooth at 09:12Comments(4)お稽古
 

2010年02月05日

ひだまりにて・・・



週末のひだまりでのヒトコマ。






バンビちゃ~んハート吹き出しと、いそいそすり寄るカイくん。





お手。 ちゃんとお手をするかと思いきや・・・





ちょっと迷惑そうな視線を投げ






カイくんを振った顔10




週末のヒトコマ骸骨
 


Posted by sweetooth at 18:21Comments(4)おばちゃん日誌
 

2010年02月04日

立春




今日は立春。
季節の節目、暦のうえでは春のはじまりですが・・寒いさむい一日でした顔07


ラジオを聴いていて耳に残った言葉。

”季節の節目を利用して 新鮮な気持ちで・・・”


それイイ~さくら と、ひとり新鮮な気分の朝でした♪



*     *     *


写真は、ろくなお手入れもしていないのに咲いてくれた椿。

花が終わったら一回り大きな鉢に替えて
お礼の肥料もあげないといけませんな顔06




 


Posted by sweetooth at 20:10Comments(4)きせつ
 

2010年02月03日

鬼は外!福はうち♪



今日は節分ですね♪ 我が家も豆撒きしました^^


我が家の豆撒き、人間が張り切って豆を撒き
犬が張り切って豆をひろい食い~顔10
ちょっとけたたましい豆撒き大会です(笑)


母がド太い恵方巻を作ってくれまして・・・
今年の吉方位を向いて食べ始めたものの
とても黙ったまま食べきれませんでした顔03

喋ると福がこぼれる。ということですが・・
元気に豆撒きできたので、好し!なのです四葉のクローバー


節分過ぎたら、明日は立春。
暦のうえでは、春到来ですねさくら
 
タグ :節分


Posted by sweetooth at 19:31Comments(0)きせつ
 

2010年02月02日

おつかれちゃん。

このふた月あまり、仕事もプライベートも怒涛の日々でした。

常に期日に追われひたすら走ってきたら
あっと言う間に2月になってました顔16

そんな日々も終盤です。
本日やっとゴールが見えてきましたさくら

ひと山越えた思いです山


自分の能力不足をモウレツに感じ、へタレながらも
何とかやりとげた。逃げなかった。(当たり前か・・・笑)

今日は自分を褒めてあげたいと思います^m^

ご褒美第一弾で、お気に入りの柚子酒を楽しみました^u^
 


Posted by sweetooth at 19:49Comments(4)ひとりごと
 

2010年02月01日

今日は初午♪

今日は初午でしたhand 01
・・ということで、お婆ちゃんからお赤飯が届きました^u^




おにぎりにしていただきました。


只今89歳のお婆ちゃん。
年末には暦を購入し、この初午の日をまずチェックOK
今年も皆のためにお赤飯を蒸かしてくれました。

絶やしたくない味。
今回のもバッチリ美味しゅうございました顔12




*初午
2月の最初の午の日。全国の稲荷神社で初午大祭が行われる。
この日は一年のうちで最も運気の高まる日。正午、太陽が最も高く上がり陽光が強まる。
<天然生活・2月号より>
 
タグ :初午お赤飯


Posted by sweetooth at 23:15Comments(4)きせつ