2009年10月13日

手前味噌~♪

昨日はお味噌の仕上げをしました♪

先月仕込んだ麹(その時の記事はコチラ)と大豆・塩とあわせます。


手前味噌~♪



一晩水に浸した大豆をコトコト煮ます。

指で簡単につぶれる位柔らかくなったら煮上がり!火を止めて蒸らします。

手前味噌~♪




あら熱がとれたら、ミンチにします。

手前味噌~♪



挽いた大豆に、麹・塩を加えてよく混ぜ合わせます。

手前味噌~♪




よく混ざったら、容器に詰めます。

手前味噌~♪
なすも仕込みました^^ 味噌漬けになります♪




これで今年のお味噌作りも完了。1年寝かせて完成です四葉のクローバー



手前味噌~♪
←こちらは去年のお味噌。
良い色に出来上がりました♪




我が家で作った手前味噌^^

自己満足ですが、やっぱり美味しい~顔12












タグ :自家製味噌

同じカテゴリー(てづくり)の記事画像
エクレール♪
白パン♪
お楽しみ^^
ふわふわ♪
桜のデザート^u^
丸パン作り♪
同じカテゴリー(てづくり)の記事
 エクレール♪ (2012-03-21 21:21)
 白パン♪ (2012-03-06 22:27)
 お楽しみ^^ (2012-02-19 22:15)
 ふわふわ♪ (2012-02-12 21:41)
 桜のデザート^u^ (2011-04-20 21:47)
 丸パン作り♪ (2011-03-28 20:55)

Posted by sweetooth at 21:50│Comments(8)てづくり
∴ この記事へのコメント
安心安全なお味噌子どもの頃母が作っていました。室箱に麹を入れた大豆を毛布にくるんで

我が家の味ですね
Posted by タミー at 2009年10月13日 22:01
*タミーさま^^

ワタシも産まれてこのかた
ずっと祖母の手作り味噌を食べていました^-^

祖母が体調を崩した年から、本腰いれて味噌作りを習って
3年前から我が家で作っています。

仕上げの日には、祖母を監督に呼んでワイワイやりました~♪
Posted by sweetoothsweetooth at 2009年10月13日 22:18
すごい!!
本格的ですね(^-^)
カイくんもお手伝いはりきってますね。
毎年、楽しみですねぇ~
Posted by サヨボウサヨボウ at 2009年10月14日 14:03
きっと美味しいこと間違いナシですよ!
色も美しいぃ~

みんなでワイワイ言いながら仕込む時間もまた、とっても大切なひと時なんですよね^^
Posted by しろねこしろねこ at 2009年10月14日 15:53
*サヨボウさま^^

まさに手前味噌でございます*^-^*

お手伝いカイくん、はりきってましたよ~
張り切りすぎて夕飯前に爆睡しちゃうくらいデス^m^

お味噌を仕込むと、秋の仕事がひと段落した気分です♪
Posted by sweetoothsweetooth at 2009年10月14日 22:15
*しろねこチャン^^

ありがとうね~*^-^*
今日、昨年のお味噌でのお味噌汁を食べました。
なかなか美味しくできてました^u^

そうそう!皆であーだこーだワイワイ言いながらの仕込み。
毎年大切なひと時です♪
Posted by sweetoothsweetooth at 2009年10月14日 22:24
週末は宜しくお願いします!!

本格的な仕込みでびっくりです。
私のやってるのは「簡単」なかたち。

でもとってもおいしいです。

1年は寝かしたことがないのでやってみます。
Posted by ゆみっぺゆみっぺ at 2009年10月16日 21:59
*ゆみっぺサマ^^

こちらこそ!明日からよろしくお願いします♪

マシンが本格的に見えますかねぇ。
我が家も簡単仕込みですよ~^^

昨年のお味噌を、一昨年の残りを混ぜて食べ初めています。
おいしく出来ていて嬉しくなりました。

1年寝かすと琥珀色になって、また好しです^^
おためしあれ♪
Posted by sweetooth at 2009年10月16日 23:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
手前味噌~♪
    コメント(8)