2009年08月24日
アート^^
我が家の画伯の最新作デス

『でんしゃ』

『ミミズ』
作品を手に、ニッコニコしながやってきました。
カイくんの笑顔に癒されまくりのオバチャンです
先日はワンコのさんぽに行って、お土産をもってきてくれました。
サルビア♪
一緒に蜜をすってから気に入っているようです

『でんしゃ』
『ミミズ』
作品を手に、ニッコニコしながやってきました。
カイくんの笑顔に癒されまくりのオバチャンです

先日はワンコのさんぽに行って、お土産をもってきてくれました。
一緒に蜜をすってから気に入っているようです

2009年07月21日
甚平くん☆また
オバチャン2号のお手製甚平 今年も着ることが出来ました

先生に作ってもらったお面を被り、張り切って保育園のお祭りへ・・・

保育園は浴衣や甚平、ハッピ姿のちびっ子で一杯。
恥ずかし気な男の子達。対して女の子はとってもご満悦な様子^m^

マイペースで遊んでいた昨年のお祭り。
今年は盆踊りバッチリかな~♪と思いきや・・・全然踊らない
ワタシと一緒に~。と言うので輪に入ってみたけど・・・踊らない><
家ではブンブン踊っていたのにねぇ

保育園は浴衣や甚平、ハッピ姿のちびっ子で一杯。
恥ずかし気な男の子達。対して女の子はとってもご満悦な様子^m^
マイペースで遊んでいた昨年のお祭り。
今年は盆踊りバッチリかな~♪と思いきや・・・全然踊らない

ワタシと一緒に~。と言うので輪に入ってみたけど・・・踊らない><
家ではブンブン踊っていたのにねぇ

ゲームしたり・・・
今年も楽しいお祭りでした

2009年07月11日
☆お誕生日会☆
今日、7月11日は甥っ子カイくんのお誕生日。本日3歳になりました

今年のバースデーケーキはこちら!
↓ ↓ ↓
ライオンケーキ

みんなでケーキを食べていると、カイくんがポツリ・・・
『しあわせ~

なんともステキな発言に、一同嬉しくなってしまいました。
オバチャン2号が帰省したら、父のお誕生とあわせて
もういっちょお誕生会です^^
部屋を飾りつけしてサプライズしちゃおう!
と、一人企んでいるワタクシです

2009年07月10日
らっしゃい^^/
ねじり鉢巻がお似合いの、もうすぐ3歳児です

こんな頃もありました・・・

こちら↑は2006年8月、生後1ヶ月の時デス。
明日はカイくんのお誕生日
3歳になります^^
もう三年。まだ三年。すでにイロイロありました。
高熱によるひきつけで、みるみる青くなる様子・・・本当に恐ろしかった
ただただ、元気でいてくれ!
それから思いやりのある人に・・・・と、段々欲張るオバチャンでした

こんな頃もありました・・・

こちら↑は2006年8月、生後1ヶ月の時デス。
明日はカイくんのお誕生日

もう三年。まだ三年。すでにイロイロありました。
高熱によるひきつけで、みるみる青くなる様子・・・本当に恐ろしかった

ただただ、元気でいてくれ!
それから思いやりのある人に・・・・と、段々欲張るオバチャンでした

2009年06月21日
おやつ♪
手作りのマフィンには目もくれず
おやつに選んだのはコチラ↓

仏壇のお供え団子
小さい頃食べたなぁ。懐かしいデス。
嬉しそうに自分で欠いて3玉も食べました@@

↓

↓
おやつに選んだのはコチラ↓
仏壇のお供え団子

小さい頃食べたなぁ。懐かしいデス。
嬉しそうに自分で欠いて3玉も食べました@@
↓
↓
本日のシブ~イおやつでした

2009年06月10日
お手伝い坊主
先週からブーム到来です。
食事の後片付けのお手伝い~
カイくんのお家には食洗機(←うらやましぃ~)があるので
このアナログ生活は珍しいのでしょうか。

割れる心配の無いものを洗ってもらいました^^
仕舞いにはこんな格好で・・・夢中です

大きくなってもお手伝いして欲しいなぁ。沢山褒めてのせておこう
食事の後片付けのお手伝い~

カイくんのお家には食洗機(←うらやましぃ~)があるので
このアナログ生活は珍しいのでしょうか。
割れる心配の無いものを洗ってもらいました^^
仕舞いにはこんな格好で・・・夢中です

大きくなってもお手伝いして欲しいなぁ。沢山褒めてのせておこう

タグ :食器洗いの手伝い
2009年05月28日
子守中~^^
甥っ子カイくんの飛び出し防止に、オバチャン2号が探してきてくれたモノ

リュックのように背負って、さらにバックルで留めます。
これなら、急に引っ張っても身体への負荷は少なそうです
こんな感じです。

とても気に入ったようで、このところ必ず背負って遊びにきます^^
妹によると、時々トントンとあやしたりしているそうな
このおサル、絶妙な首のかしげ具合がなんともたまりません。

この子に助けられるコトが無いように、気をつけよう~

リュックのように背負って、さらにバックルで留めます。
これなら、急に引っ張っても身体への負荷は少なそうです

こんな感じです。
とても気に入ったようで、このところ必ず背負って遊びにきます^^
妹によると、時々トントンとあやしたりしているそうな

このおサル、絶妙な首のかしげ具合がなんともたまりません。
この子に助けられるコトが無いように、気をつけよう~

2009年03月31日
明日から4月
早いもので明日から4月
進級・進学それから新年度ですね。
わたしの職場は12月決算なので、すでに決算終了^^v
決算真っ只中の方多いと思います。頑張ってくださ~い
我が家のカイくんも保育園進級です。
進級にあたって、通園バッグを準備するのだそうで・・・
オバチャン2号が張り切って縫ってくれました。
力作はコチラ ↓
ワンコバッグです
裁縫まるでダメな我が家。妹も作るのに一日かかってました
ますます楽しい保育園生活が送れますように・・・
オバチャンズの願いです^^
バッグの作り方はコチラ・・・
カワイイのが沢山載ってました♪ニャンコバッグもカワユかったです

進級・進学それから新年度ですね。
わたしの職場は12月決算なので、すでに決算終了^^v
決算真っ只中の方多いと思います。頑張ってくださ~い

我が家のカイくんも保育園進級です。
進級にあたって、通園バッグを準備するのだそうで・・・
オバチャン2号が張り切って縫ってくれました。
力作はコチラ ↓

裁縫まるでダメな我が家。妹も作るのに一日かかってました

ますます楽しい保育園生活が送れますように・・・

バッグの作り方はコチラ・・・

カワイイのが沢山載ってました♪ニャンコバッグもカワユかったです

2009年03月28日
お外ごはん^^
今日は年度末で保育園は半日。ということで午後から我が家へ・・・
お外大好きカイくん。外が大好きで家に入ってくれません
。
お昼も外で~。と言うので、今日のお昼はおにぎりセットにしました。
カイくんの好きな鮭むすび&ホノカアボーイブームで(笑)スパムむすびです
チョコちゃんも参加^^
付き合って一緒に外お昼しましたが、風が冷たい~
!
いちごでつって
、早々に家に入りました。
これからお昼寝作戦です
お外大好きカイくん。外が大好きで家に入ってくれません

お昼も外で~。と言うので、今日のお昼はおにぎりセットにしました。
カイくんの好きな鮭むすび&ホノカアボーイブームで(笑)スパムむすびです

付き合って一緒に外お昼しましたが、風が冷たい~

いちごでつって

これからお昼寝作戦です

2009年03月08日
日曜のお楽しみ
甥っ子カイくんのお気に入りの番組の1つ。『笑点』
今日もワンコの散歩をしながらテーマ曲を鼻歌まじり~♪
『はじまっちゃう!』と、散歩後半は駆け足に(笑)
大喜利に間に合いました^^
保育園の連絡帳にも、『鼻歌を聴いていたら、笑点のテーマでした。』
と、あったそうです。
2歳児も観てますよ~

今日もワンコの散歩をしながらテーマ曲を鼻歌まじり~♪
『はじまっちゃう!』と、散歩後半は駆け足に(笑)
保育園の連絡帳にも、『鼻歌を聴いていたら、笑点のテーマでした。』
と、あったそうです。

タグ :笑点
2009年01月13日
楽しく収納♪
甥っ子カイくんが時々お料理を作ってくれます
。(ごっこデス)
お鍋セットはもう一人のおばちゃんからのプレゼント
これまで踏み台をレンジ代わりにしてお料理作りを楽しんでいましたが・・・
良いモノを発見!財布のヒモがゆるんでしまいました~。
それがこちら
↓ ↓ ↓

レンジトップとオーブンがプリントされたダンボール箱~
遊んだ後は、オモチャを仕舞うことができます。
早速、鍋つかみまで持ち出してお料理してくれました。
お料理そっちのけでポーズ(笑)!

さて、フライパンの中身は・・・
パズル
こどもって何ででも楽しく遊べてしまうんですね~^^

お鍋セットはもう一人のおばちゃんからのプレゼント

これまで踏み台をレンジ代わりにしてお料理作りを楽しんでいましたが・・・
良いモノを発見!財布のヒモがゆるんでしまいました~。
それがこちら

↓ ↓ ↓
レンジトップとオーブンがプリントされたダンボール箱~

遊んだ後は、オモチャを仕舞うことができます。
早速、鍋つかみまで持ち出してお料理してくれました。
お料理そっちのけでポーズ(笑)!
さて、フライパンの中身は・・・

こどもって何ででも楽しく遊べてしまうんですね~^^
2008年10月08日
ネタ帳^^

ではなく、甥っ子の連絡帳です

保育園と保護者の間で、園と家庭の様子をやりとりするアレです。
園での様子で面白いコトがあると、妹が教えてくれます。
最近大笑いしたのは・・・
砂場でバケツに砂を入れて、かき混ぜている甥っ子に
先生: カイくん、何してるの?
カイ: おちゅけもの(お漬物)ちゅけてるの~
先生: 何を漬けたの?
カイ: きゅうり~。 まだちゅかって(漬かって)ないよ^^
これ、お婆ちゃんとの会話そのもの。
家庭の様子が丸見え~。
可笑しがりつつ、怖いな~何かと気をつけようと思ったのでした

2008年09月30日
お迎え♪
甥っ子カイくんのお迎えをたま~にします。
保育園での様子を見てみたいので、いつも楽しみに向かいます。
園につくと、まず保育師さんに身振りで
『カイくんにはナイショね~』と合図(笑)
この日は、ブロック遊びに夢中でした。
やっとお迎えに気付くとこの笑顔
たまりませ~ん
笑顔には、こころを暖かくする 何ともいえない力があると思います。
子供の笑顔は特に
このキラキラの笑顔を忘れずに育ってくれ。と願うオバチャンです。

こちらは人気の玩具『炊飯ジャー』 カワイイ^^ 沢山ありました。
保育園での様子を見てみたいので、いつも楽しみに向かいます。
園につくと、まず保育師さんに身振りで
『カイくんにはナイショね~』と合図(笑)
この日は、ブロック遊びに夢中でした。
やっとお迎えに気付くとこの笑顔


笑顔には、こころを暖かくする 何ともいえない力があると思います。
子供の笑顔は特に

このキラキラの笑顔を忘れずに育ってくれ。と願うオバチャンです。

こちらは人気の玩具『炊飯ジャー』 カワイイ^^ 沢山ありました。
2008年09月01日
大きくなったら・・・^^
妹が遊びに来て、
『カイちゃんに、大きくなったら何になるの?って聞いてみて。』
というので、早速きいてみました。
カイくんの回答は・・・
『はなび
!』
そうくるとは!子供って面白い~
『カイちゃんに、大きくなったら何になるの?って聞いてみて。』
というので、早速きいてみました。
カイくんの回答は・・・
『はなび

そうくるとは!子供って面白い~
2008年07月16日
甚平くん
またまた甥っ子ネタです^^
週末に、カイくんの通う保育園でお祭りがありました。
お祭りに着ていくように・・・と、
もう一人の伯母チャン(わたしの妹デス)が
チクチクと甚平を縫ってくれたそうです。

まだ、お友達と盆踊りをする。なんてコトは無理なのですが
いつもと違う雰囲気に、ウキウキしているようでした。
カレーをほお張る!
我が家もそうですが、子供に沢山のお連れの者がいて
小さな園庭は、とても賑わっていました♪
夏はすぐそこですね^^
週末に、カイくんの通う保育園でお祭りがありました。
お祭りに着ていくように・・・と、
もう一人の伯母チャン(わたしの妹デス)が
チクチクと甚平を縫ってくれたそうです。

まだ、お友達と盆踊りをする。なんてコトは無理なのですが
いつもと違う雰囲気に、ウキウキしているようでした。

我が家もそうですが、子供に沢山のお連れの者がいて
小さな園庭は、とても賑わっていました♪

2008年07月15日
お誕生会♪
ひさしぶりの投稿デス。
遊びに来てくださっていた皆さま・・・ありがとうございます。
これからもヨロシクお願いします
* * * * * * *
先週の金曜は、甥っ子カイくんの2歳の誕生日でした。
みんな揃って家ごはんでお祝いです。
ハイライトは・・・バースデイケーキ
ちびっ子好みの、キャラクターケーキです^^
あんぱんマ~ン
←うれしさいっぱいデス
誕生から2年。本当にあっと言う間でした。
ずいぶんと成長したな~と、産まれた日の写真をみながら、しみじみしました。
これが・・・
↓
こうです
魔の2歳児ぶりも発揮中
まわりはてんてこ舞いですが、これも成長のしるしなのですよね~。
遊びに来てくださっていた皆さま・・・ありがとうございます。
これからもヨロシクお願いします

* * * * * * *
先週の金曜は、甥っ子カイくんの2歳の誕生日でした。
みんな揃って家ごはんでお祝いです。
ハイライトは・・・バースデイケーキ

ちびっ子好みの、キャラクターケーキです^^


誕生から2年。本当にあっと言う間でした。
ずいぶんと成長したな~と、産まれた日の写真をみながら、しみじみしました。
↓

魔の2歳児ぶりも発揮中

まわりはてんてこ舞いですが、これも成長のしるしなのですよね~。
2008年07月04日
七夕かざり♪
もうすぐ七夕ですね。
妹が七夕かざりを飾りつけしてくれました。

短冊に願いをこめます。
こちらは、甥っ子カイ君の作。

ただ今ブーム中の、『ぐるぐる~』
願いは・・・平和な世の中になりますように☆
妹が七夕かざりを飾りつけしてくれました。

短冊に願いをこめます。
こちらは、甥っ子カイ君の作。

ただ今ブーム中の、『ぐるぐる~』

願いは・・・平和な世の中になりますように☆
タグ :七夕
2008年05月28日
前髪☆夏スタイル
汗ばむ季節になってきましたね。
甥っ子カイくんも、すぐに汗だくだく
そこで、夏仕様にカット~♪

・・・・妹よ、前髪ちと短すぎ~^^; でもカワユイ。お似合いかも
本人は激しく短い前髪のことなど知る由もなく、
ワンコのお世話にはげんでおりました~

甥っ子カイくんも、すぐに汗だくだく

そこで、夏仕様にカット~♪
・・・・妹よ、前髪ちと短すぎ~^^; でもカワユイ。お似合いかも

本人は激しく短い前髪のことなど知る由もなく、
ワンコのお世話にはげんでおりました~

2008年05月14日
お熱☆刑事-デカ-
甥っ子カイくん もう4日も熱が続いています。
高熱を出しやすく、これまでにケイレンもすでに3回経験済み。
脇を冷やしていると、刑事さんみたいデス。

熱があるものの、遊んだり 鼻歌をうたったりしていますが、
マブタが腫れた熱顔を見ると・・・オバチャン切ないです
はやくいつものイケメンに戻ってほしいです。

* * * * * *
今日、わたしの大好きな あるサイトで
『1クリック募金 キボウのカケラ』の事を知りました。
わたしも微力ながら何か出来ればと思い、サイドバーにリンクを貼りました。
よろしければ、サイトを覗いてみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
高熱を出しやすく、これまでにケイレンもすでに3回経験済み。
脇を冷やしていると、刑事さんみたいデス。
熱があるものの、遊んだり 鼻歌をうたったりしていますが、
マブタが腫れた熱顔を見ると・・・オバチャン切ないです

はやくいつものイケメンに戻ってほしいです。
* * * * * *
今日、わたしの大好きな あるサイトで
『1クリック募金 キボウのカケラ』の事を知りました。
わたしも微力ながら何か出来ればと思い、サイドバーにリンクを貼りました。
よろしければ、サイトを覗いてみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。